昭和高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 11月23日
高校では日本の歴史は縄文時代から始まって、だいたい大正時代、よくて昭和10年位で終わります。 明治時代以降の日本歴史は近現代史として、教科を分けるべきではないでしょうか? https://t.co/odcNp5GT2L
2021年 11月23日
@6M70_JET 昭和から平成に変わるあたりの地方の市立小中学校の日常です。高校は私立に行って一気に治安が改善しました。
2021年 11月23日
カルピスウォーター(または酪王カフェオレ)とセブンのツナマヨおにぎりが高校ん時の定番だった。確かに平成生まれだな。 逆に平成だと思ってたら昭和なのが 爆風のRunner 昭和だと思ったら平成発売でびっくりしたものランキング(… https://t.co/I3e8Nlab9I
2021年 11月23日
@mikaijin_first 公立の安積は立地的に郡名由来な気がしますね〜 厳密には安積町は昭和の大合併後に入ってますが、帝京安積高校なら域内にあるようです!
2021年 11月23日
三つの結婚持続期間について,高学歴ほど結婚が遅く,義務教育と四年制大学の差(レンジ)は1.6〜2.1年に達する。したがって昭和40年代から始まった高学歴化は最近の晩婚化と密接に関連していると推量できる。
2021年 11月22日
@ftv_tenki 確か高校を卒業してからだと思うので、昭和48年より後かな。福島市のスズラン通り(今のパセオ通り)にヒロセアンがあって、そこが回転寿司店になった記憶があります。しばらく後、駅のロッテリア近くに移ったような??
2021年 11月22日
@QN4buZl72PqrBYh 昭和42年度の学校群前の旧制都立日比谷高校は生徒の発表授業がメインでした。教員の一言アドバイスは、大変な意味をもっていました。対話的な学びを充実させるのは、大変な指導力が必要です。
2021年 11月22日
@kara_ken @ShinyaMatsuura 出身高校の同窓会名簿を見ると「昭和20年8月6日戦災死」がずらっと並んでいます。
2021年 11月22日
@shiori1962 昭和、たしかにある意味ではいい時代だったけど、その反面、今ではあり得ないようなことが当たり前にあった時代だったなぁ 中学、高校は荒れて学校のガラスを割られる、教師をボコることだったあったし、先輩には絶対服従… https://t.co/Dp7GXgMMgA
2021年 11月22日
@tariko_rita うちの高校、私服の男子校で入学して最初に「服も髪も髭も好きにしてもいいから、自分に似合うかどうかを考えろ」と訓示されましたっけ。昭和の東北学院榴ケ岡。
2021年 11月22日
みなみちゃんを批判している人も擁護している人も「アイドルは恋愛禁止」という人権侵害を容認していて呆れる。 昭和の中高校の「学生は男は坊主、女は三つ編みしろ」という手前勝手な校則を押し付けていたのと同じ事をして人権無視している自覚さえ無い。 憲法に基本的人権の尊重があるの知ってる?
2021年 11月21日
ひさしぶりに高校の卒アルを見た。集合写真とは別に5、6人くらいの仲間たちと撮る写真があるけど鉄道が近くにあったこともあり線路内だったり、車がそれなりにとおる道路の真ん中で撮ったり、昭和だったんだなーっと。担任の先生も一緒に写ってるのにも関わらず(笑)
2021年 11月21日
@kirinsensei9 私が小学生だった昭和40年代、居住地の教育長がアメリカ被れで「ランドセル廃止」「手提げで登下校」「宿題廃止」(と言っても自由学習的なものはあった)市立高校は制服廃止、70分授業。今では全て他市町村並になったとか。
2021年 11月21日
今、家にある国語事典が発行日?が昭和のだったから、最近の買おうかと悩み中 外出時に調べものしたい時は電子辞書持っていっているんだけど、電子辞書は高校入学時に買ったもので、10年近く前のだから、色々みてたら、懐かしいフリーメモあった
2021年 11月21日
ナムのファッションセンスは 大好きなんやけど、 このvisvimはどうしても 半天、どてら感が拭えず(笑) 更にこのサングラスしてると 「昭和の体育祭で高校の先輩がイキった感」しかなくてつい笑ってしまう。ナム、ミアネ(笑)♥️… https://t.co/Faq7hw5pEw
2021年 11月21日
また学校法人皇学舎は昭和30年代に高校の隣(姥神大神宮近く)に道南皇学舎短大(文学部・家政学部を設置。後に商学部も)を設置。しかし高校の隣だと治安が悪すぎるので、檜山管内や函館圏内からの自動車通学を考慮して平成10年代に南檜山町(旧泊村)柳崎に移転し「檜山大学」を開設した。

昭和高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link