早稲田高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2022年 5月6日
みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 今年、自宅浪人で早稲田を目指し… ● 高校2年生で東大志望です、夏休… ● 早稲田志望なのですが、英語の長… ● 今年、自宅浪人をして早稲田を目… #質問箱… https://t.co/qRYBkW9Pml
2022年 5月6日
@ya426ya 早稲田の社会科学部はうちの高校では下位クラスが行くところです。 上の人たちは東大とかの国立か医学部ですね。
2022年 5月6日
@THEJUN1212 @omt_tkfm 高校卒業する時に貰った色紙に「早稲田で待ってて下さい R・ITO」って書いてあったから健気に待ってたら、2年後に慶應側から出てきたエピソード好き〜 https://t.co/JmLEM4ghMK
2022年 5月6日
#西寺郷太の最高ファンクラブ # 52 星屑スキャット「BAD PARADISE」最高! by ミッツ・マングローブを聴き始めたが、いきなり早稲田の学生と慶應の塾生の生息地の違いネタw なるほどミッツさんの話のネタが塾高出身っぽい… https://t.co/4pdtYBdkdV
2022年 5月6日
高2の夏わかってtvをYouTubeで発見→偏差値49の高校を抜け出したくなり勉強開始→一人じゃきつくて数少ない三人の友達を説得→切磋琢磨してそれぞれ早稲田、理科大、法政、立命館に合格→そして今      めっちゃ青春しとったわ      それに比べて今は、、、
2022年 5月6日
同じ高校の早稲田生、みんな新幹線で買えるじゃん羨ま………これが金持ちかよ…… 貧乏は黙って鈍行!
2022年 5月6日
早稲田の看板学部と言えば、昔から政経。その割に倍率低いのは、やはり数学必修化かな。 「政」はともかく「経」の学問を修めるのに、高校数学ぐらいできないようでは、これまで評価してた人達のほうがおかしいように思うけど。 東大落ちがなだれ… https://t.co/vFqNzm6RJj
2022年 5月6日
大昔に書いたけど、私は理系だったので高校の先生にも難色を示されながら調査書書いてもらって、早稲田の一文(第一文学部)を受験して合格した。行かなかったけど。早稲田とかだと穴埋め問題が多くて、国立志望からすると物足りないし差が付きにくいから、小論文があって良かった感じ。
2022年 5月6日
@R8oiD 高校の友人が彼女に会いたくて早稲田入って「同じクラスになったのに肝心の本人が来ない」と嘆いてたのを思い出しました
2022年 5月6日
@nae_auth 大阪出身の私が高校3年の時、早稲田の学園祭に行きたいと親父に頼み込み、学校休んで裕木奈江さんに会いに行ったのが忘れられない思い出です(受験すると期待させた?)。当時の裏話があれば聞きたいです。あとフレッシュネスバーガーと筋肉少女帯の話も聞きたいです。
2022年 5月6日
00前任は早稲田なのでこの番号はなかなか高学歴なのでは
2022年 5月6日
そのうわべの説得をしてくれてた先生はいい人だったけどね。ボンボンでお金持ちの先生だから留年を二回もさせられて大学なんて行ってもしょうがないんですよ!先生の方が世間を知らないんですよ!って言ったら黙っちゃったよ。ほんとうわべの人たち早稲田の先生たち。最悪だった高校時代。
2022年 5月6日
今でも思い出すのは高校1年生でせっかく早稲田の附属に合格したのに、化学の先生がおれに7点の赤点をつけられて留年を確定させられて、そのクソジジイに抗議に行っても頑固で考えを曲げなかった時の悔しさを思い出す。
2022年 5月5日
今年の娘の高校の卒業生、早稲田と上智確認。 早稲田は文学部だけどラウと同級生って言えるのが羨ましい
2022年 5月5日
【東京ミルク歴史散歩⑨】早稲田高校の裏手通りに「高田牧舎ミルクホール跡地」があります。現在でも「高田牧舎 since1905」と看板があり、「PIZZERIA TAKATA BOKUSYA」として営業されてます。ミルクプラントは無… https://t.co/ujU3fUNLTN
2022年 5月5日
@UmezawaBenrishi 徳島県でお金もちで血筋もよい家の頭の良い子は、徳島市外にすんで、高校進学で公立の市外選抜に推薦貰って受験するんですよ 市内で地元だからで入れる枠の低水準で公立に入らない そういう層が東大や早稲田に… https://t.co/fXOLWm7OjL

早稲田高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link