社高校 の評判・つぶやき

Sponsered link
2021年 11月4日
高校1年の現で教科書全無視してマルクス経済学と資本家の横暴を叩き込まれたのに、大学入ったら英語のテキストがいきなりオーウェルの動物農場だったのでカルチャーショック受けたあたしゃ、高校時代のままの頭だったら民青にうつつを抜かしていたかもしれないねえ(遠い目)
2021年 11月3日
「東堂さーん、近代史手伝ってくださーい」「またか真波!!全く…次の小試験の範囲はどこだ?」 「真波はよく卒業できたよなぁ」「…これ、高校の現の教科書あった方が早いと思います」「真波、ノートが途中から白紙になっているが」「委員長チャンの苦労が見えるナァ…」
2021年 11月3日
<高校受験>開成高は5教科でありながら配点の大半は国数英。そして理は差が出にくい。今は数学とクセのあるリスニングの対策をすべし!
2021年 11月3日
終始全力 #宮本浩次 だったなぁ。高校時代、1年かけて教科書1/4しか進まなかった現の先生を思い出した。溢れる想いを伝えるのに更に想いが溢れてしまってワチャワチャ状態な宮本浩次がとても愛おしい…そんな『YouTuberみやじ』の… https://t.co/RtueZVcQ0D
2021年 11月3日
東大理系に進んだ人から高校中退して反に片足突っ込んだ人まで、公立中学のクラスは多様性に満ちていた。
2021年 11月3日
@dozle_official ドズルで働けたら楽しいだろうなぁ…
2021年 11月3日
今の会や政治について考える時、高校の現がH先生で良かったとつくづく思う。教科書じゃなくって先生独自の講義だったんだよなぁ。今思うとどうしてあれが通ってたのかとか疑問があるけど、凄く面白かったし、先生の講義聴いてなかったら今の私はない。
2021年 11月3日
熊本の高校に全国初のマンガ学科 出版と協定、漫画家らが講師 | 毎日新聞 https://t.co/KCB5wLDvZ7 阿蘇の南側、高森高校なんだそうな。そりゃまたえらいこと長閑なところに。
2021年 11月3日
お友達の○○ちゃんはA高校いくんだって、□□ちゃんはBに就職、△△ちゃんは結婚してお子さんが何人…とかも広義で人をコンテンツ扱いしてるっていうのはほんとそうだなと思うし当時もヤダな〜〜〜って思いながら聞いてたしそういうのに嫌な記憶しかないから、
2021年 11月2日
めちゃくちゃ苦手です。 高校受験→英語ガン無視&国数理で合格点を取るという方式で乗り切る。 大学受験→センター(模試含む)で一度も5割越えてない。 今→1番下のクラスでさらにその中で落ちこぼれ。や… 続きは質問箱へ… https://t.co/GtZRLI4n4M
2021年 11月2日
維新圧勝の訳。誰も言わないから、 大阪10区、中核都市T市、昔ね、役所・教職員とも左派、推し進めた高校地元集中運動、不平不満、それを押し潰す。また、現の授業、マルクス主義の講義、平然と。”口だけが上手く仕事をしない体質”、こんな時代の終焉。維新、良く頑張った。
2021年 11月2日
6月の全統小は高校受験の上の子にも受けてもらった。5年にもなるとガチ受験勢は受けないだろうが、ある程度意識高い集団と認識している。国語偏差値は35、算数は65、理も入れて49。算数一科目入試を知っていれば中学受験をしたかもと、その点だけ心残りがあった。
2021年 11月2日
発表スライドにfacebook入れてたらメタになったことを余談でつっこまれたんだが、あれ思い出した。 高校面接練習で総理についてどう思いますかって質問のフィードバックで先生から、ちなみにさっき総理は安倍総理から福田総理に変わりま… https://t.co/VjcyxcWiFV
2021年 11月2日
勝手に私がコンプレックス抱いている幼馴染、赤ちゃんから一緒だけどクラス1回も同じになったこともなく、高校からは学校も離れたのに、進路も就活も似たようなところをうろつき、今私はマンガMee、彼女はその出版に勤めているという、マンガみたいな本当の話。
2021年 11月2日
高校の倫の時間に共産主義者との噂があった教師から指名されて「資本主義と共産主義のどちらがいいか」と聞かれ、「資本主義のほうがいい、自由があるから」と答えた私。たぶん1970年代半ばの頃の話。
2021年 11月1日
高校の現の先生に分からなくなったらとりあえず全部に×つけときなさいって言われたことある

社高校 を見た人がチェックしている学校

Sponsered link